GPIB-Arduino-USB

GPIBコントローラを作りたくって、やってみた。

色んな所で書かれているように、GPIB-USB変換コネクタはあほ高い。

所属してるところには10個?くらいあるけど、使用中で動かしにくい。

っていうか、10個で50万か。。。なおさらアホくさい。

Arduinoで作れればいっこ3000円かからんじゃんね。

 

で、探してたらBANANAWANI MICOM. CULBに関連記事が。

 

でも、これ、シリアル通信用じゃないじゃんね。

ということで、しろーとながら書き換え。

 

やっとの思いでKeithley2700を動かすことに成功。

ちゃんとReadも通る。

 

GPIB、これまで適当に使ってたけど、ちょっと仕組みもわかってよかった。

 

明日はAgilentのImpedance Analyzerを動かしてみよう。

大量のデータも受け取れるのだろうか?